%s からの更新 コメントスレッドの表示切替 | キーボードショートカット

  • tomomihayashi 7:26 PM | 2014年2月28日 パーマリンク | 返信  

    明日から休み。がんばったにゃん。

     
  • tomomihayashi 5:29 PM | 2014年2月27日 パーマリンク | 返信  

    後1日で休み。ガンバ。

     
  • tomomihayashi 6:01 PM | 2014年2月26日 パーマリンク | 返信  

    腰痛を抱えながら仕事。あと2日で休み。ガンバ。

     
  • tomomihayashi 7:06 PM | 2014年2月21日 パーマリンク | 返信  

    ubuntu13.10の日本語入力 

    システム設定で言語サポートをクリック
    再起動
    上のツールバーにjaのアイコンが出るので
    anthyにする。
    あとは半角/全角で

     
  • tomomihayashi 4:58 PM | 2014年2月20日 パーマリンク | 返信  

    kali linuxをlive CDで再トライしてみる。 

    ネットワークも問題無し。
    VMwareの中でなくて、直接ハードディスクに書き込んでしまえば
    ハッキングもできるのだけれども
    ubuntu13.10にある資産をチャラにしてまで
    試すというのも、二の足を踏んでしまう。

    日本語入力はクリアしたけれども
    youtubeの閲覧はうまくいかないし

    写真を印刷するのにshotwellも使うし
    ブラウザのブックマークを移すのも面倒くさい

    rubyでプログラミングした資産もある。

    今日はここで作業終了。

     
  • tomomihayashi 4:36 PM | 2014年2月20日 パーマリンク | 返信  

    VMwareにkali linuxをインストールしたけれどもネットワークカードを認識しない。 

    ブリッジモードにしたらwebは見れるようになった
    端末からifconfigしてみるけどeth0を認識している
    でもwlan0は認識しない
    端末からairmon-ngしてみるけどチップセットなど認識しない。

    今日はここまで。夕食を食べる。

     
  • tomomihayashi 2:17 PM | 2014年2月20日 パーマリンク | 返信  

    kalilinuxの日本語入力 

    terminalから
    apt-get insall ibus-anthy
    ”システムツール”から”ibus”を選択
    上のツールバーにアイコンが現れるので
    右クリックして”設定”
    ”インプットメソッド”から”インプットメソッドの選択”をクリックして
    ”日本語”、”anthy”を選択し追加。
    ctrl-space
    でアイコンがanthyに変わる
    これで日本語入力ができる
    できないときは半角/全角 キーを。

     
  • tomomihayashi 5:13 PM | 2014年2月19日 パーマリンク | 返信  

    VMwareにkalilinuxをインストール 

    ハードディスクは20位を割り当てたらいいらしい。インストール完了。
    次はネットに接続する。windowの上のタスクバーのところのvirtual macineをクリック
    してvirtual machine setting でBrige Modeに切り替え。
    ネットにはつなげるようになったが
    airmon-ng
    では認識できない。

    ホストのubuntu10.10ではwlan0を認識しているのだけれども

    今日はここまで。

     
  • tomomihayashi 11:55 AM | 2014年2月19日 パーマリンク | 返信  

    VMwareにkalilinuxをインストールする。 

    http://www.kali.org/
    から(僕の場合は64bit)のファイルをダウンロード。

    VMwareを立ち上げcreate a new virtual macineをクリック。
    後は画面にしたがっていけばいいが
    注意するのは
    Linuxをえらんで Other Linux 3.x kernel 64bit を選ぶところ
    くらい。もちろんカーネルは3.xを選ぶ。(3.0以降のカーネル)
    あとは途中でパソコン上のisoファイルを選択するところぐらいか。
    数分でインストールが完了する。

     
  • tomomihayashi 7:17 PM | 2014年2月18日 パーマリンク | 返信  

    ubuntu13.10にVMwareをインストール 

    https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_player/6_0
    からファイルをダウンロード

    ダウンロードのフォルダにダウンロードされるので

    ファイルを右リックしてプロパティをひらきアクセス権をすべて読み書き可能にする。

    sudo bash VMware-Player-6.0.1-1379776.x86_64.bundle

    をターミナルにコピペして実行

    あとは順番に作業していけばいい

     
c
新規投稿作成
j
次の投稿 / 次のコメント
k
過去の投稿 / コメント
r
返信
e
編集
o
コメント表示 / 非表示
t
トップへ移動
l
ログインへ
h
ヘルプを表示 / 非表示
Shift + ESC
キャンセル